キャリアビジョン
職人のキャリアビジョン
CAREER


STEP.1 入社・研修
STEP.2 作業スタッフ
現場作業に従事し、1現場を2人で進められるように慣れていく
STEP.3 班長
お客様と関わりながら、仕上がりまで責任を持って現場を進めていく
STEP.4 リーダー
管理業務・スタッフの指導・施工会議への参加などを行う
スタッフから管理者になることも可能!
責任感を持って仕事に取り組む
リフォーム工事を担うために大切なことは責任感です。責任感を持って仕事をしなければ、お客様に喜んでいただける工事はできません。一通りの仕事ができるようになると、後輩を育てていく立場になると思いますが、成長するほど責任感を持って行動することが重要になってきます。その点を意識しながら仕事をすることで、キャリアアップの道筋が見えてきます。


仕事に妥協をせず120%を目指す
リフォーム工事ではお客様に見えない部分の工事もあるのですが、100%の仕上がりで満足するのではなく120%を目指すことが大切ですし、それがこの仕事の面白さでもあります。現場ごとに異なる対応が必要な場面も多く、柔軟に対応しなければならない場合もあります。どのような現場でも妥協せずにきれいな仕上がりを目指す心が、キャリアアップにつながります。
営業のキャリアビジョン
CAREER


STEP.1 入社・研修
STEP.2 営業スタッフ
営業活動・ショールーム顧客対応・ネット集客等を行う
STEP.3 班長
営業スタッフをまとめ、売り上げに貢献する
STEP.4 課長
管理業務・スタッフの指導を行う
スタッフから管理者になることも可能!
周りに目を配り面倒を見る力を備える
キャリアアップをして営業スタッフから班長へと立場が変わると、仲間や後輩の面倒を見る力も必要になります。営業スタッフとしての実力がついた後は、自分のことだけではなく周りにも目を配る力を伸ばしていただきたいです。そして後輩を育てながら、さらなる上を目指してください。


人間的な魅力を伸ばす
営業職はお客様との接点がとても多い仕事です。人と接することを楽しみながら、コツコツと仕事と向き合っていくことがポイントです。「パーフェクトブルームに任せたい」とお客様に思っていただくきっかけのひとつは、営業担当者の人間的な魅力。ぜひ人間的な魅力を磨きながら成長していただきたいと思います。